
AINO GROUP ホーム > Recruit リクルート > ザ・ハウス愛野 エグゼクティブプランナー 藤原美優
仲間の助けがある
だから一生懸命になれる
ザ・ハウス愛野 エグゼクティブプランナー 藤原美優
愛野グループでの仕事で、自分が幸せになれる3つの理由をお話します。
- 愛野で働きたい!
- 私がブライダルの世界に入ったきっかけは、ザ・ハウス愛野でした。地元が袋井なので、この白いチャペルと緑のガーデンに憧れ、プランナーになるための進路を決めました。
- プランナーになるための適性とは?
-
最初は、この仕事が自分に向いているかどうか自信がありませんでした。しかし私は人と話すことが好きだったので、打ち合わせ自体が楽しくてたまりませんでした。プランナーに向いているのは、まず人と話すことが好きな人だと思います。
そして「人に喜んでもらえるために、何でもしてあげたい」という想いも大切です。おふたりにとって人生の1番大切な日をプロデュースすることを考えると、責任の重さを感じます。以前、結婚式を挙げることに乗り気でない新郎様がいましたが、「一生の記念になった。挙げて本当に良かった。」と感謝されました。こうした毎回の積み重ねが喜びに繋がります。
- すべてはお客様のために、それが成長に繋がる
- 愛野グループはアットホームで、個性を伸ばせる雰囲気です。何よりも「お客様のためにできることは何でもしよう」とチームが1つになっています。他のスタッフのサポートがあるからこそ、プランナーは思い切った提案を自由にすることができます。自分を大きく成長させたい方は、ぜひ愛野グループに応募ください。みなさんと働けることをお待ちしています。

私たちの意見も組み込まれてできたかわいい新会場。早速、ここで結婚式を挙げていただきました。
スタッフは本当にみんな仲良しで、一緒に旅行に行くことも。今回はサファリパークへ。
1人の時間も大切にしています。この日は温泉カフェでのんびり。
- 最新の新着情報
- タイトルが入ります。タイトルが入ります。
- タイトルが入ります。タイトルが入ります。
- タイトルが入ります。タイトルが入ります。
- タイトルが入ります。タイトルが入ります。
- タイトルが入ります。タイトルが入ります。
- カテゴリー
- ニュース
- イベント
- リクルート